『ペア』はセカイモンでf51319714697から出品され、309の入札を集めて 今までに、24500.00円で落札されました。即決価格は24500.00円でした。決済方法はに対応。京都府からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
【1】概要
・1950年代のTelefunlenのコンソール(Gavotte)などに使用されていたユニットをアカシア集成材による密閉箱にセットしたシステムのペアです。
・ユニットは15X21cm口径の大型でアルニコマグネットのレア品です。
・大型ユニットで広帯域・高能率の音を実現したビンテージジャーマンスピーカーシステムの典型です。
・当時としてはワイドレンジの良く音が伸びる美音を聴かせてくれます。
・音楽ソースはJAZZもクラシックもOKでご機嫌に鳴ります。
【2】システム
・型番:P1521 (Isophon OEM)
・コーン:超軽量フィクスドエッジ
・マグネット:馬蹄形アルニコマグネット
・状態:良好
・インピーダンス:4オーム
【3】エンクロージャー:
・型式:密閉型
・サイズ:幅200mm、高さ300mm、奥行220mm
・材質:天地側面は15mm厚のアカシア集成材、バッフル、裏板は針葉樹系プライウッドです。
・外装:ナチュラルオイル
【4】音質
・以下の感想は主観ですのでご承知おきください。
・1950~80年代のアコースティック系のクラシックやJAZZが気持ちよく生き生きと鳴ります。
・コルトレーンの「ブルートレイン」のテナーサックスのソロは前面に立体的に現出し、細かい息遣いまで聞こえるようです。
・ウッドベースのラインも良く聴きとれます。
・フィリックス・アーヨの「四季」を試聴しました。
・バイオリン、チェロなどの倍音がきれいに再生されます。
・ホールの大きさがうまく再生されていると思います。
【5】測定データ
・画像9はアンプ入力ダイレクトの特性です。
・高能率で中高音に特長のある華やかな音です。
・画像10は同梱いたしますPHST2.0を挿入した場合の特性です。
・全体に特性は平坦になり最近の音楽ソースも見事に再生します。
・相対的に低音は強力に鳴ります。
【6】ほか
・スタンドは含みません。
・マンスリーNewsと試聴会のお知らせです。
https://geo80002002.livedoor.blog/archives/38035579.html
・PHST2.0を同梱しますので活用ください。
https://geo80002002.livedoor.blog/archives/37851595.html
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##スピーカー・ウーファー
Update Time:2025-06-29 01:08:01